2015.06.10 第28回中級研修。
第28回里山中級研修、2日間の様子です。
研修の経験がある方はこれまでの復習、初めての方は挑戦ということで、庭の手入れをしました。


近くの竹やぶから竹の皮をとってきて、何に使うのやら。

おむすびを包んだりなど、いろいろ用途があります。

続いて薪割りも。

ちょっとした時間で竹を切ってきて、

杭を打って、



駐車場に柵ができました。
そして、田んぼの準備です。

草を刈って、水路を切っていきます。


参加してくださったみなさん、本当におつかれさまでした。
今回の研修も無事に終えることができました。

